カテゴリ
以前の記事
2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 10月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ヒットしたのはブルックリン・ブリッジ。オリジナルで完成度が高いのはフィフス・ディメンション。 ブルックリン・ブリッジのおっさんコーラスも捨てがたいけど、ビリー・デイヴィスjr.の熱いシャウトが聴ける5thの方がいいかな。 ▲
by popsounds
| 2009-06-30 00:59
| 音楽
いろいろ用事があって遅くなり、ついうたた寝。空腹で目が覚めて、ご飯を催促したら、お菓子食べちゃったからお腹空いてないだって。 冷凍うどんがあったはずだけど、この暑いのにさすがに食べる気はしない。昼もそばだったしな。雨が降ってて外出も億劫だし、仕方ないので、生涯二度目の男の料理だ。 一度目(3年前)はこちら。 ![]() やはり二度目も『大市民』にならってスパゲティだ。今度はシンプルでレトロ風味なナポリタン。玉ねぎ、ハム、ベーコンを炒めて、茹でたパスタにケチャップと塩コショウで味付けしただけだけど、お菓子大好きなアシスタントもいたし、なんとか成功した。 空腹だったせいもあって意外とおいしくて、あっという間に(というか、いつも気づいたら)なくなっていた。これだけだと当然足りないので、茹でとうもろこしともろきゅうを追加。三度目の料理はいつだろう? ▲
by popsounds
| 2009-06-29 00:18
| グルメ
1位・飲食店などで、店員に偉そうにする(態度がでかい) 2位・割り勘で10円台まできっちり請求してくる 3位・蛾やゴキブリが出現したときに大騒ぎする 4位・食後に爪楊枝で思いっきり歯の掃除をする 5位・オフィスの机の上がフィギュアだらけ 6位・下着代わりの柄モノTシャツが、ワイシャツの下から透けている 7位・車の駐車が下手 8位・職場ではスーツ姿が決まっているのに、私服がイマイチ 9位・電車の中で携帯ゲームに夢中になっている 10位・おしぼりで顔を拭く おしぼりで顔を拭くのだけは許して! アレだけはやめられません。気持ちいいんだもん。 ついでに、駐車するときに窓から顔を出さないとできないのも勘弁してください。 あとは概ねクリアできてるかな。 ▲
by popsounds
| 2009-06-28 00:55
| 恋愛
・シャツの第二ボタンまではずす ・ギターの練習をしているような感じで左手の指を動かす ・昔のやんちゃっぷりをアピールする ・ふと遠い目をしてみる ・体調が悪いふり ・タバコをふかしてるとき眉間に皺を寄せる ・マジックのキャップを口にくわえたまま書く 男性のみなさん、いくつか当てはまってませんか? ▲
by popsounds
| 2009-06-27 23:45
| ブログ
マイケル・ジャクソンの代表曲といえば「今夜はドント・ストップ」。 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HrPTDU40hO4 おなじ「ドント・ストップ」、ちょっと強引だけどモータウンつながりということで、ブラッドストーン「Don'T Stop」もどうぞ。 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=LYWVkpDpJdQ やはり、「Don't Stop」にハズレなしで、他の曲も名曲揃い。 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=uNaaqcnKPyI 動画の埋め込み不可なので正直スマン! ![]() ![]() ▲
by popsounds
| 2009-06-27 19:39
| 音楽
「スリラー」のパロディの竹中直人「レスラー」を貼ったとたんに、マイケル・ジャクソンの訃報(数日遅れですみません)。 これからマイケル関連の作品が飛ぶように売れるだろうけど、音楽的なピークだった『Off the Wall』はもちろん、今となってはタイトルだけで泣ける『Forever, Michael』、そしてバリバリのフィリー録音のジャクソンズ『The Jacksons』『Goin' Places』(ともにギャンブル=ハフ制作)あたりはぜひ聴いていただきたい。 ![]() ![]() ![]() ▲
by popsounds
| 2009-06-27 12:38
| 音楽
竹中直人のもあるけど、いま観るとそんなに面白くないかな…。 ▲
by popsounds
| 2009-06-23 23:05
| 芸能
ミッキー・ローク主演「レスラー」を観てきた。家の前の国道122号をひたすらまっすぐ1時間40分ほど走って、わざわざ埼玉・羽生まで行ってのレイトショーだ。 高速1000円すら使わずに節約したんだけど、たまたまお客様感謝デーだったもんで映画が1000円で観れた。もちろん映画の感動が倍増した。 落ちぶれた過去のスーパースターを演じる、リアルに同じ境遇のミッキー・ロークの体を張った演技が見所。凶器ありのハードコアマッチもあるし、相手との打ち合わせや、手首のバンデージに仕込んだカッターの刃で自らの額をカットして流血を演じるところなんかも妙にリアルだ。 他人の目を気にしつつ、スーパーでアルバイトをしながら週末に小さな会場で試合をするラム(ローク)。娘にも絶縁され、嫌な上司にこき使われ、ステロイドや鎮痛剤でボロボロの体はついに心筋梗塞でバイパス手術をするまでに。もちろん、プロレスなんてできるわけがない。そんな引退を決意したラムに大一番の試合のオファーが。…でも、やるんだよ! エディ・ゲレロやクリス・ベノワも家庭崩壊の末、不幸な死に方をし、そして三沢光晴の訃報の直後にロードショーという因果も考えると、なかなか考えさせられる内容だ。モデルともいえるハルク・ホーガンといえば、息子が自動車事故で同乗させた友人を植物人間にしてしまい、ホーガンは不倫をしながら、奥さんには息子の友人と不倫をされてしまう始末。闇は深い。 ドキュメンタリー映画、「レスリング・ウィズ・シャドウズ」「ビヨンド・ザ・マット」と共に観ればさらに深く感じられるだろう。 エンディング・テーマはブルース・スプリングスティーン。正直、今まではマッチョなイメージが強すぎて抵抗があったんだけど、この歌はいい。 <ひとつの芸しかできない子馬が楽しく自由に野原を駆けるのを見たことがあるかい? あれは俺なのさ 片脚の犬が通りを歩いていくのを見たことがあるかい? あれも俺なのさ 片脚のダンサーが心から楽しそうに踊るのを見たことがあるかい? それは俺なんだ>(町山さんのブログから一部引用) 「グラン・トリノ」といい、エンディング・テーマ曲は重要だ。 イオンモール羽生は、深夜にカエルの大合唱でぼくたちを見送ってくれた。 http://www.wrestler.jp/ ▲
by popsounds
| 2009-06-21 16:13
| 映画
■「男性専用車両」の設置を株主提案 西武鉄道 西武ホールディングスの西武鉄道に「男性専用車両」の設置を求める株主提案が2009年6月24日に開催される株主総会に提出されることがわかった。「痴漢の冤罪を防ぐため」というのが理由だ。実は「男性専用車両」の設置を求める株主提案が出されるのはこれで3回目。08年度の株主総会ではこの提案に書面投票で賛成したのは株主の47.5%にあたる1703人。今後も賛成が増えることが予想されているものの、同社の取締役会ではこの提案に反対を表明している。反対の理由は「女性専用車両」を既に設置していて、防犯ポスターを作るなどの防犯対策を実施しているほか、なによりも利用客から「男性専用車両」の要望が少ないからだという。 http://www.j-cast.com/2009/06/16043301.html 通勤電車でキレイな女の人を見るとハッピーになれるし、いい匂いがしてきてもまた然り。 そんなぼくは、すすんで男性専用車両に乗ろうとは思わないけど、喜び勇んで乗る人も確実にいるでしょうな。 ▲
by popsounds
| 2009-06-16 23:59
| ニュース・評論
日本一受身がうまいはずなのに、そこまでガチでやらなくても…。 ご冥福をお祈りします。 プロレスの三沢光晴さん、リングで頭強打し死亡 http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090613-OYT1T01053.htm ▲
by popsounds
| 2009-06-14 00:07
| ニュース・評論
|
ファン申請 |
||